こころのヨガ 頑張ることに疲れたあなたへ。自分を責めない『アヒムサー』という生き方 こんにちは。こころのヨガ講師あんじです。皆さんは、”理想の自分”に縛られて、苦しくなってしまうことってありませんか?やるべきことに追われてイライラしてしまう…好きなことをするのに罪悪感を感じる・・・家... 2025.08.14 こころのヨガ
アーユルヴェーダの知恵 いのちの輝き☆オージャスのひみつ こんにちは、angieです。毎日、家事や育児、お仕事…本当に本当にお疲れさま。なんだか最近、疲れやすいな若い時はもっと元気だったのに。と感じること、ありませんか?年齢のせいかな、子育てで忙しいから仕方... 2025.08.02 アーユルヴェーダの知恵
こころのヨガ 【☆保存版】ネガティブな感情との向き合い方 自分を大切にするとか自分の心と向き合うこと。外側を変えようとするより、自分の内側に意識を向けることで現実が変化していきます。 2025.07.27 こころのヨガ
こころのヨガ 【☆保存版】自分を大切にするってどうするの? 「自分を大切にしよう」という言葉をよく耳にするようになりました。あなたは自分を大切に出来ていますか?自分を大切にするってどうすればいいの?いつも子どもや家族のことばかり優先してしまう頑張りすぎて、身体... 2025.07.26 こころのヨガ
ヨガのはなし ヨガが教えてくれること 毎日、子育てや仕事、家事に追われていると、「自分の時間がない」「なんだか心がモヤモヤする」と感じること、ありませんか?女性は40歳くらいになると、このままでいいのかな?私って、本当は何がしたいんだろう... 2025.07.03 ヨガのはなし
ヨガのはなし 【やさしいヨガ哲学】私の正体とは? ヨガは元を辿ると、昔々のインドの歴史に遡ります。インドの先住民とそこに侵略してきた民族との、文化の融合によってうまれた哲学が『ウェーダ』。ほんで、その『ヴェーダ』という学問。言い換えると、ヨガの本質的... 2025.05.17 ヨガのはなし
BLOG 本当の自分って?② エゴの暴走と自己否定 グレエゴは「本当の自分」と繋がると消えてしまいます。だけど、また傷ついたり辛い思いはしたくない。だから、その存在が危うくなると、あらゆる手を使って自分を守ろうとします。⬇️エゴについてはこちら。本当の... 2023.01.26 BLOGヨガのはなし